日本最大級のタレント・モデル・インフルエンサーマッチングサイト|CLOUDCASTING(クラウドキャスティング)

前田とまき

プロフィールコード:MzU5Nzgd8b1

    前田とまき

    プロフィールコード:MzU5Nzgd8b1

      • 生年月日

        1974-04-22 (51歳)

      • 性別

        男性

      • 在住

        日本 東京都

      • 出身都道府県

        埼玉県

      • 職業

        会社員

      • 身長

        185cm

      • SNS

      • 所属プロダクション

        ---

      前田とまきさんの

      プロフィール詳細(略歴)

      撮って書けるクリエイター

      「日曜アーテイスト」を名乗って趣味の創作活動をしている前田とまき(TOMAKI)です。
      多国籍企業のWEB制作やマーケティングの仕事をしつつ、プライベートで趣味の創作活動を行っています。

      面白そうなことを見つけ、飛び込んでいくのが得意。
      海外旅行にすら行ったことがなかったのに、アメリカ留学を決意。
      ネバダの大学を卒業後は、ロサンゼルスで写真の仕事に就き、パソコンを使った写真のリタッチやインターネット広告の世界に触れていく中で、帰国後はウェブ制作の道に進みました。

      趣味のモバイルコンテンツづくりが雑誌等に取り上げられ、ガラケー向けの待受け画像作品などが150誌以上の雑誌に掲載されたことがあります。

      現在は、本業の広告・マーケティングの仕事をするかたわら、ブロガーとして活動中。企業様とのタイアップ企画なども行っています。

      ・アクエリアス(コカ・コーラ社)の企画でジョギングを始め、現在は100kmウォークや利き酒マラソンなどに参加。
      ・英語教材ALC社とのタイアップ企画で、はじめて受験したTOEICで965点獲得
      ・ヤマハ発動機社のイベントに参加し、二級小型船舶操縦士の免許を取得
      ・チェコ政府観光局の正体でチェコを旅行し、チェコが好きになり、2018年よりチェコ親善アンバサダーに就任

      面白そうなことはなんでもチャレンジしていきたいと思います。

      前田とまきさんの

      出演実績

      ▼雑誌掲載(ガラケー向けのコンテンツクリエイターとして)
      ・スキニシゴト(日本経済新聞出版社)
      ・ケータイmagazine(徳間書店)
      ・ケータイサイトの歩き方(ダイヤモンド社)
      ・iモード fan (毎日コミュニケーションズ)
      ・iモード Navi (学習研究社)
      ・iモード SUPER 待ち画BOOK(インフォレスト)
      ・iモード情報サイト2000 (ソフトバンク社)
      ・iモードベスト(KKベストセラーズ)
      ・au Life (日本文芸社)
      ・ケータイG+(英知出版)
      ・ケータイ無料待ち画カタログ(ぶんか社)
      ・イブニング(講談社)
      ・ケータイサイトの殿堂(ワニマガジン)
      ・iハッピー(桃園書房)
      ・ケータイスペシャル(ダイヤプレス)
      →その他、合計約150誌に掲載

      ▼ライター・執筆
      ・釣りメディアに記事寄稿
      ・ヘルスケア、ビューティ系の記事寄稿
      ・占いのリライト業務
      ・海外メーカーの取扱説明書やサイト文言翻訳・校正
      ・旅案件の記事執筆(取材込み)
      ・製品レビュー記事執筆・寄稿

      ▼勉強会・ワークショップ
      ・バッファロー社のイベントで工作ワークショップ
      ・「かえっこ」イベントでキッズ向け工作ワークショップ
      ・東急百貨店の催事場でキッズ向け工作ワークショップ
      ・大人向けの勉強会・ワークショップ
      ・都電を貸切にして旅をテーマにした写真展
      ・お金のいらないフリーマーケットを開催
      ・ホヤをテーマにした食と学びのイベントを主催

      ▼その他の企画
      ・日本橋でオフィスを借りて「会社ごっこ」
      ・元中学校の教室をアトリエにして創作活動
      ・tomatoクリエイティブワークショップに参加
      ・麻布のテンプル大学でクリエイティブライティングを学ぶ
      ・東京ビエンナーレ2020/2021の「優美堂再生プロジェクト」に市民ボランティアとして参加
      ・北千住のアートカフェBUoYにて「恩送りアートカフェ」の作品展示
      ・3331 Arts Chiyodaで最後の作品展

      ▼登壇
      ・チェコ共和国大使館にてチェコ親善アンバサダー向け勉強会
      ・デルアンバサダーとして200人のアンバサダーへプレゼン
      ・アンバサダー勉強会を主宰
      ・国際大学にて非常勤講師(ゲスト授業を2回)