日本最大級のタレント・モデル・インフルエンサーマッチングサイト|CLOUDCASTING(クラウドキャスティング)

長倉 圭井子

プロフィールコード:Mzc5NDge2ae

    長倉 圭井子

    プロフィールコード:Mzc5NDge2ae

      • 生年月日

        1975-06-30 (50歳)

      • 性別

        女性

      • 在住

        日本 東京都

      • 出身都道府県

        静岡県

      • 職業

        自営業

      • 身長

        160cm

      • SNS

      • 所属プロダクション

        ---

      長倉 圭井子さんの

      プロフィール詳細(略歴)

      教育の伝道師。わかりやすさに自信があります。

      ■職歴・経歴
      慶應義塾大学文学部中国文学専攻卒業。東京中華学校講師、専門学校中野スクールオブビジネス講師、インド系IT法人日本語研修講師を務め、日本語教育・日本語表現技法教育について小学生から社会人まで幅広い層に指導。その豊富な経験を生かし、2004年「ケイ・ランゲージ・ラボ ことばの教室」を設立。語学教育事業(英語・日本語・中国語コース)を開設し、個人から団体・研修まで対応ニーズに合わせたテーラーメイド・カリキュラムが特徴。同年9月より「ことば工房」(通訳・翻訳部門)を開設。また、中小企業・SOHOの支援、IT活用啓発のサイト「経革広場」(マイクロソフト社)のコラム「自分スタイルで勝負しよう!」を連載執筆。
      NPO法人学習塾全国連合協議会東日本ブロック 進学相談会実行委員を経て、現在ケイ・ランゲージ・ラボ 代表 元医学部専門予備校国語・小論文科講師。

      ■講演内容
      “一流校に合格する方法”では、現在の学校の状況・受験事情を踏まえて、学力向上を図るために何が必要なのかを語る。研修では“ビジネスマンの日本語教育~美しい敬語・パフォーミング~”等をテーマに、接客・サービスの質的向上と顧客感動を演出する「ことばの表現力」を指導。明るくてはきはきとした口調で繰り広げられる講演は、分かり易いと好評を得ている。
      教育関係者向けをはじめ、講師向け研修、企業での営業研修、クリニック職員研修就職希望者、進路未定者、経営層向け、ビジネスマン向け、保護者・一般向けの講演、人事考課のロールプレイ、各種就職・公務員受験等の模擬面接指導官・医学部受験予備校講師等についても行っている。
      近年では、中小・零細企業向けに個々にあわせて、ビジネスの中で生じた課題解決のコンサルティングを行っている。※オンラインセミナー、ウェビナー対応も応相談。

      ■メディア取材歴
      2012年11月16日付・沼津朝日新聞
      2009年1月号(全国の高等学校に配布)・高校生新聞 テーマ「高校生活が変わる話すチカラ聞くチカラ」
      FreatorVol.6
      2005年 Webスーパー広報術「田熊秀美のベンチャー広報!」掲載
      2005年 テレビ朝日・スーパーJチャンネル 六本木ヒルズ紹介ツアー出演、
      テレビ朝日BS「田原総一朗・熱論90分」公開会場出演等。

      その他Web媒体を中心に多数。

      長倉 圭井子さんの

      出演実績

      講演実績
      福島県いわき市中央公民館/東京品川ロータリークラブ/岩手県農業会議/妙高市市民活動支援センター/経営・労働協会/世田谷産業振興公社・世田谷産業プラザ SOHO・起業連続セミナー/東京都立戸山高等学校/神奈川県立二俣川看護福祉高等学校/千葉県立東金高等学校/東京都立足立工業高等学校/東京都立本所高等学校/東京都立第三商業高等学校/私立共栄学園高等学校/千葉県立市川南高等学校/東京都立蔵前工業高等学校/東京都立練馬工業高等学校/神奈川県立相原高等学校/新潟県立堀ノ内高等学校/東京都立小岩高等学校/私立中央学院大学中央高等学校/神奈川県立綾瀬西高等学校/東京都立小金井工業高等学校/東京都立荻窪高等学校/千葉県立天羽高等学校/東京都立葛飾野高等学校/静岡県立田方農業高等学校/東京都立農産高等学校/千葉県立清水高等学校/東京都立大森高等学校/東京都立赤羽商業高等学校/東京都立葛西南高等学校/東京都立千早高等学校/東京都立文京高等学校/私立大東学園高等学校/東京都立第四商業高等学校/東京都立翔陽高等学校/日本文理学院高等部/東京都立府中東高等学校/栃木県立宇都宮南高等学校/私立京華商業高等学校/群馬県立藤岡北高等学校/東京都立小平西高等学校/神奈川県立横浜立野高等学校等/茨城県立土浦第一高等学校/茨城県立石岡第二高等学校/流山市社会福祉協議会/南駿地区PTA連絡協議会(一部抜粋)専修・各種学校、塾・個別指導教師、法人研修講師としてのべ小学生から社会人まで4400名以上を指導
      研修実績
      愛知教育大学同窓会三河地区豊田支部女性部/ 日立市教育研究所/ 沼津市立大平小学校/ 福島県国語教育研究会いわき支部/ 岩手県立岩谷堂高等学校
      その他
      マイクロソフト社「経革広場」コラム・「自分スタイルで勝負しよう!」連載
      メルマガ「こどものにほんご!日記」発行人
      @nifty「語ろ具」特集執筆 その他、Webショップ・店舗取材ライティング等
      インタビュー執筆:公募ガイド2012年4月号「ストーリーメイクの法則」
      司会 
      NPO塾全協主催・進学相談会セミナー 新宿NSビル 高校同期会司会 等

      関連情報