日本最大級のタレント・モデル・インフルエンサーマッチングサイト|CLOUDCASTING(クラウドキャスティング)

おだけ みよ

プロフィールコード:NDM4NDUf502

おだけ みよ

プロフィールコード:NDM4NDUf502

  • 生年月日

    1974-11-21 (50歳)

  • 性別

    女性

  • 在住

    日本 富山県

  • 出身都道府県

    富山県

  • 職業

    会社員

  • 身長

    156cm

  • SNS

  • 所属プロダクション

    ---

おだけ みよさんの

プロフィール詳細(略歴)

片づけと時短家事でアラフォー以降の女性の暮らし作りをサポート

公式39grammer
サンキュ!STYLEライター

【資格】

日本ライフオーガナイザー協会認定 
ライフオーガナイザー®1級

ハウスキーピング協会認定 
整理収納アドバイザー1級/ルームスタイリスト2級

介護職員初任者研修



【経歴】
1974年生まれ


幼少の頃から片づけが大の苦手。
親に怒られる⇒片づける⇒また散らかる⇒怒られる
このループのまま大人になる。
主婦になっても、片づけが苦手のは変わらず。



2001年。
見ていたお昼の情報番組で「100円グッズを使った収納」を紹介するコーナーが。
面白そうで、毎週、それを見ているうちに、「収納はパズルみたいだし、片づけはコツがわかればできるようになるかも?」と、

早速本屋に行き、整理収納ムックを大人買い。
ムックを参考にどんどん片づいていくキッチン。
片づけの面白さに目覚め、雑誌などで「収納上手な主婦」として紹介されることが多くなりました。

2008年、再び情報番組で見ていたのが「視聴者のお宅改造Before&after」のコーナー。
ちょっとした収納アイデアで、視聴者の悩みが解決し、笑顔になるのを見て、
「私も片づけのプロになりたい」と本格的に整理収納に関する学びをスタートさせる。

2013年、ライフオーガナイザー1級/整理収納アドバイザー1級取得を機に起業。
現在は介護の仕事と並行して、片づけや暮らし作りのコツ、介護に関する初歩的な知識などを発信中。

これまでの主な職歴
無印良品店舗スタッフ6年
ファーストフード店マネージャー3年
デパートにて生活(キッチン)用品担当7年

などを経て、無印良品のオススメ品、ファーストフードのお得技、家事が楽になるアイテム選びなど、暮らし全般に関わる情報を提案しています。

また富山県認定のサルベージサポーターとして、家庭のフードロスを減らすアイデアも提案中。
https://foodlosszero.jp/supporter/2519

おだけ みよさんの

出演実績

<掲載誌>
2011. 6「サンキュ!7月号」散らかっている場所がイケア・無印・セリアで解決!

2012.11「Mart1月号」見せる?隠す?「キレイグッズ」の収納法
2013. 7「Mart8月号」 「キッチン収納法」見せてください!
2013. 8「Como9月号」暮らしニスタコンテスト・ハウスメイキング部門「イイネ」賞

2014.11「ESSE12月号」「2014年大ヒット収納テク総決算」
2015.10「100%realkitchen」掲載(KADOKAWA/メディアファクトリー)

2015.11 北日本新聞  富山市限定ミニコミ誌「利き脳片づけ講座」

2016. 1 月刊「takt」新・暮らしノート「圧力鍋で料理上手を目指す」

2015. 4 北日本新聞  富山市限定ミニコミ誌「暮らしが楽になる整理収納」を連載中

2016. 8~北日本新聞  「シンプルライフ」にて暮らしが楽になる片づけを連載中

2016.10 北日本新聞 「instagram」特集

2017. 4 北日本新聞「シンプルライフ」掲載



<WEB/TV>

2014. 5~「ESSE WEB」にて読者ブロガー「プラチナレポーター」として活動

2014.12  KNB「いっちゃんKNB 主婦活!」

2017. 3~ 暮らし情報サイト「LIMIA」にてコラムの執筆を開始

2019.3~ 暮らしニスタプレミア