日本最大級のタレント・モデルの【仕事依頼・講師依頼サイト】クラウドキャスティング|CLOUDCASTING

松本 栄一

プロフィールコード:NTY4NDIe343

    松本 栄一

    プロフィールコード:NTY4NDIe343

      • 生年月日

        1955-03-20 (70歳)

      • 性別

        男性

      • 在住

        日本 京都府

      • 出身都道府県

        京都府

      • 職業

        その他

      • 身長

        178cm

      • SNS

        • なし
        • なし
        • なし
        • なし
        • なし

      • 所属プロダクション

        ---

      松本 栄一さんの

      プロフィール詳細(略歴)

      ターフコーディネーター/芝生の神様

      昭和30年3月20日生、埼玉県浦和市生まれ
      名門・浦和市立南高校から明治大学経済学部経済学科へ
      共にサッカー部、大学時代は副キャプテンを務めた
      卒業後は浦和市役所(現さいたま市役所)に勤務
      平成3年、J リーグ立ち上げと駒場スタジアム改修時に当時サッカースタジアム日本導入は無理だといわれていた西洋芝(寒冷地型)をはじめて導入したことをきっかけにメディアから「芝生の神様」と名付けられ、業界で広く知られるように
      以来、日本代表・J リーグ使用ホームスタジアムから地域のグラウンドまで様々な芝管理のアドバイスを行っている
      ■略歴■
      平成 8年 6月 財団法人 日本サッカー協会施設委員 就任
      日本フットボールヴィレッジ 芝管理責任者兼副社長 就任
      9月 横浜国際競技場(W 杯使用スタジアム)施設委員 就任
      平成 9年 4月 浦和レッドダイヤモンズ ターフアドバイザー 就任
      平成10年 7月 埼玉県営スタジアム(W 杯使用スタジアム)施設委員 就任
      平成12年 5月 静岡県営スタジアム(W 杯使用スタジアム)施設委員 就任
      7月 新潟県営スタジアム(W 杯使用スタジアム)施設委員 就任
      平成13年 4月 W 杯™日本組織委員会(JAWOC)ターフアドバイザー 就任
      平成13年 4月 大分スポーツ公園総合競技場ビッグアイ
      (現大分銀行ドーム・W杯使用スタジアム)ターフアドバイザー就任
      平成16年 4月 JFA スポーツマネージャーズカレッジ 講師 就任
      平成17年11月 FIFA クラブワールドカップ™ターフアドバイザー 就任
      平成18年 2月 NPO 法人日本スポーツターフ設立
      平成20年 4月 京都サンガ F.C. ターフアドバイザー 就任
      京都市西京極総合運動公園 ターフアドバイザー 就任
      平成21年 6月 沖縄県与根 ポット苗生産拠点 施工
      平成21年 7月 JFA アカデミー熊本宇城(熊本フットボールセンター)ポット苗施工
      平成22年 4月 堺市サッカー・ナショナルトレーニングセンター 芝管理 受託
      平成26年 6月 岩手県陸前高田市上長部グラウンド ポット苗 施工
      平成26年 7月 岩手県大船渡市河川敷グラウンド ポット苗 施工
      岩手県はともにボランティアとして現在に至るまで協力
      平成30年12月 株式会社不動(長野県佐久市)緑化事業・芝生アドバイザー 就任
      平成27年 4月 福井県テクノポート ターフアドバイザー 就任
      令和 1年 6月 よしもとふるさとアスリート 就任
      令和 3年 5月 東京 2020 オリンピック聖火ランナー(京都市枠) 走行
      令和 3年 9月 日本サッカー協会 100 周年表彰 功労表彰 受賞
      ※ 省略して記載(退任、技術指導終了等

      松本 栄一さんの

      出演実績

      ■TV■
      平成20年 5月16日放送 日本テレビ系列「未来創造堂」
                   ≪日本の芝の未来を切り開いた男・松本栄一≫
      平成30年11月 6日放送 日本テレビ系列「幸せ!ボンビーガール」VTR 出演
      令和 2年 3月25日放送 NHK京都放送「聖火ランナーインタビュー」VTR 出演

      ■新聞■
      平成19年 7月 掲載 日本経済新聞≪芝生の神様、日韓 W 杯強豪国から絶賛≫
          11月 掲載 山陰中央新報≪松江市営陸上競技場の芝生づくりに寄与≫
                      ≪天皇杯に備え、ピッチに冬芝種まき≫
      平成20年1-2月 掲載 朝日新聞日曜版「スポーツ・ラボ」≪芝生のひみつ≫4週特集≫
      平成26年 6月 掲載 産経新聞 共に生きよう!ブラジル W 杯⇔被災地
                      ≪福島 J ヴィレッジ整備した神様・松本栄一≫
      平成31年 3月 掲載 京都新聞 ≪復興の思い 芝生と育む≫
      令和 1年10月 掲載 東海新聞 ≪今後の行方 陸前高田 上長部グラウンド≫
      令和 2年 2月 掲載 京都新聞 ≪聖火と復興への思いつなぐ≫
      令和 3年 3月 掲載 京都新聞 ≪まちをみつめて 東日本大震災 10 年特集≫
      令和 3年 5月 掲載 京都新聞 ≪震災とコロナ禍「二つの復興を」≫
      ■ラジオ■
      平成19年 9月 放送 TBS ラジオ「久米宏ラジオなんですけど」 出演
      ■書籍■
      平成 8年~ 月刊体育施設・都市緑化技術など 多数寄稿
      平成24年 7月 日本実業出版社「世界で戦える強い個を育てる」
                   ≪芝を制する者が世界の頂点に立つ
                     ~日本サッカー躍進を陰で支える“芝の神様”≫
      平成28年 6月 掲載 小学館 女性誌「Oggi」結婚のカタチ
      平成28年11月 掲載 小学館「スタジアムの宙にしあわせの歌が響く街」J リーグ
                    川崎フロンターレ 天野春果著
      その他講演会セミナー多数開催 省略して記載

      関連情報