九里みほ
プロフィールコード:NjYzOTQ8dc5
タレント・キャスティングをカンタン、スマートに
プロフィールコード:NjYzOTQ8dc5
九里みほさんの
プロフィール詳細(略歴)
宮川賢主宰 劇団ビタミン大使「ABC」を経て現在に至る。女優の他、ウクレレシンガーソングライターとしてソロアルバムもリリース。精力的にライブ活動もしている。
九里みほさんの
出演実績
【舞台】1990年船越英一郎 主宰 ドラマティック・ミュージカルシアター・マガジンで初舞台。久世龍之介主宰EDメタリックシアターに出演。1993年から2006年まで宮川賢主宰劇団ビタミン大使「ABC」に在籍。《2000年》ビタミン大使「ABC」「大家族」(本多劇場)住友優子プロデュース「ぼくにやさしい四人の女」チャリカルキ「最後は沈丁花さんの歌」/ ビタミン大使「ABC」「求愛日和」《2001年》ビタミン大使「ABC」「僕のクラス」/ 「ホームライク・ホームライクネス」(紀伊国屋ホール)チャリカルキ「筒井筒さん、その時約束を果たす」/ 「そして、砂名堂兄弟 山で泳ぐ」《2002年》地下鉄環状線「日銀バスターズ」ビタミン大使「ABC」「黒くなる」(紀伊国屋ホール) / 「眠る夢、見る夜」《2003年》陰山泰プロデュース朗読劇「at first sight」/ チャリカルキ「安中さん達の雨宿り」《2004年》陰山泰プロデュース「やりにげ⇒ロンド」A・F・S experiment inumanireading live Vol.0メトロポリスプロジェクト/演出:じんのひろあき/ 「旅人のオーケストラ」《2005年》:山岸諒子プロデュース/演出:知念正文/ 「甘い生活」《2006年》:チャリカルキ「先橋さんの脚の間に。」《2007年》チャリカルキ「この人と生く〜瀬良美さん達の一週間〜」現代制作舎+グループ虎「新・四谷怪談」《2008年》:劇団ハートランド/ 作・演出:中島淳彦「ひなあられ」《2009年》:劇団ハートランド/作・演出:中島淳彦「ペラペラゲーム」《2011年》チャリカルキ「脚立。」劇団ハートランド/作・演出:中島淳彦「発信!オーライ」【2014年】日隠/作 岩瀬顕子 演出 たんじたいご「Gift~星空の向こうから~」《2016年》九里みほ・梶原茉莉プロデュース朗読劇「最後の葉書~黒田夫妻の往復書簡より~」「ガラスの仮面」演出/G2(新橋演舞場)《2017年》:タカハ劇団「瘡蓋の底」【ドラマ】《ANN》:「相棒season3」第4話、5話 レポーター役土曜ワイド劇場「女変装捜査官」レポーター役「安楽椅子探偵とUFOの夜」アナウンサー役《TBS》:「こちら第三社会部」第2話警官役/ 「僕が地球を救う」「虹の彼方」看護婦役/ 「夜王」第1話 エステ店店長役《CX》:「空から降る一億の星」 レポーター役《NTV》「ごくせん」レポーター役/ 「臨死!江古田ちゃん」ベテランOL役「ろくでなしブルース」母役《NHK》:金曜時代劇「慶次郎縁側日記2」第6話 女郎おすま役木曜時代劇「慶次郎縁側日記3」第2話/ 「そろばん侍 風の市兵衛」「桂ちづる診察日録」《AbemaTV》:「御曹司ボーイズ」教師役【映画】ショートムービー「6人の小夜子」監督:塩田悠地ショートムービー「映画かよ。-LIKE IN MOVIE-」監督:駒谷陽JOB役ロート製薬株式会社企画Webショートフィルム「30年分の愛」居酒屋女将役/ 「まんまのまんま」監督:堀江貴大沼田沓子役「D」監督:駒谷揚ショートムービー「Two in a million」監督:駒谷揚(CX ショートショートドラマ グランプリ&演技賞受賞)富士通LOOX ショートムービー「取扱説明人 マー君」「ふ・た・り・ぼ・っ・ち」監督:榎戸耕史/ 「オペレッタ狸御殿」監督:鈴木清順【その他】TFM ラジオドラマ「サントリーサタデーウエイティングバー」