攝津正
プロフィールコード:NzA4MDke1ba
タレント・キャスティングをカンタン、スマートに
プロフィールコード:NzA4MDke1ba
攝津正さんの
プロフィール詳細(略歴)
5年連続開幕投手として常勝ホークスを支えた沢村賞右腕
1982年生まれ。宮城県仙台市、埼玉県さいたま市を経て、秋田県秋田市へ。秋田経法大附属高校(現:ノースアジア大明桜)ではエースとして3年春のセンバツに出場。高校卒業後、JR東日本東北へ進み8年間プレー。2008年度のプロ野球ドラフト会議で、福岡ソフトバンクホークスから5位で指名を受け入団。 ルーキーイヤーの2009年は開幕一軍を勝ち取り、5月8日の対西武ライオンズ戦でプロ初勝利。ファルケンボーグ、馬原とともに勝利の方程式「SBM」の一角を担った。オールスターにも選出された。リーグ最多の70試合登板、39ホールドで最優秀中継ぎ投手と新人王の2つのタイトルを獲得。 2010年も勝利の方程式の一角を担い、71試合に登板。稲尾和久氏以来の2年連続70試合登板を達成。 2011年から先発に転向。一年を通じてローテーションで投げ抜き14勝を挙げてリーグ優勝に貢献。クライマックスステージ、日本シリーズでも先発し勝利投手となり、日本一にも貢献した。 2012年は自身初の開幕投手に。開幕戦で勝利すると、エースとして先発ローテーションの中心を担った。両リーグ最多の17勝を挙げ、最多勝、最高勝率、沢村賞のタイトルを獲得。ルーキーイヤーに獲得した最優秀中継ぎ投手と、沢村賞を獲得した史上初の投手となった。(現在も唯一の記録となっている) 2013年はWBC日本代表に選出。1次ラウンド、2次ラウンド、準決勝とそれぞれ中継ぎで登板し存在感を発揮した。その後開幕したシーズンでは、2年連続の開幕投手に。シーズン15勝を挙げた。 2014年は、球団史上初となる3年連続の開幕投手を務め、シーズン10勝。翌年2015年も開幕投手で、シーズンでは10勝を挙げ5年連続2桁勝利も記録した。 2016年も5年連続となる開幕投手を務めたが、以降、状態が上がらず2勝にとどまる。2017年は未勝利に終わり、2010年以来の中継ぎ登板も経験するなど、苦しいシーズンを過ごした。2018年は先発で勝利を挙げるなど復活が期待されたが、オフに自由契約となり、引退を決断。 プロ通算10年で282試合に登板し、79勝49敗1セーブ73ホールド、防御率2.98という成績を残した。 現在は、プロ野球解説者としてプロ野球中継やスポーツ番組に出演。そのほか、趣味である釣りのラジオ番組を持つなど、解説者以外にも多方面で活躍。野球教室や講演などを通じて、多くの方々に野球の素晴らしさを伝える活動展開中。 普段は、2人の子どもを持つ父親として子育てに奮闘中。保育園の送り迎えをはじめ、家族で過ごす時間を大切にしながら日々を過ごしている。【プロ野球選手時代の戦績】・プロ通算282試合 79勝49敗 1セーブ 73ホールド 防御率2.98・2009年 パリーグ新人王、最優秀中継ぎ投手、最多ホールド・2010年 パリーグ最優秀中継ぎ投手・2012年 最優秀投手、沢村賞、最多勝・2013年WBC日本代表・5年連続開幕投手(2012年〜2016年)・リーグ優勝5回(2010,2011,2014,2015,2017年)・日本一5回(2011,2014,2015,2017,2018年)
攝津正さんの
出演実績
FBS他 プロ野球解説FBS「夢スポ」RKBラジオ「摂津正のつりごはん」イオンモール筑紫野 済生会フェアトークショー日本経済大学 講演サイバー大学 講演福岡県 がん征圧の集い&働く世代をがんから守るがん対策推進大会 トークショーワタミ株式会社 マネジメント研修会トークショー