日本最大級のタレント・モデル・インフルエンサーマッチングサイト|CLOUDCASTING(クラウドキャスティング)

山崎裕太

プロフィールコード:Nzg5ODk7978

    山崎裕太

    プロフィールコード:Nzg5ODk7978

      山崎裕太さんの

      プロフィール詳細(略歴)

      俳優界のユーティリティープレイヤー

      出身地:東京都育ち(秋田県生まれ)
      特技・趣味:サッカー・音楽全般・料理
      ※ボートレース・麻雀には自信があります。

      俳優業以外にも、バラエティー番組に出演と多方面で活動しています。
      【最近の活動】
      ◾️バラエティー◾️
      ・BSフジ「ハートビートボート+」
      ・テレビ東京「昼めし旅」
      ・東海テレビ「千原ジュニアのヘベレケ」
      ・ABEMA「恋するアテンダー」
      ・YouTube LIVE「内山くんvs」
      ・ABEMA「ミッドナイト競輪」
      ・フジテレビONE「サバイバルバトル極雀」
      ・テレビ東京「水バラ ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅
                        陣取り合戦第13弾in千葉・茨城」
      ・フジテレビ「あっぱれさんま大先生2023同窓会スペシャル」
      ・BS-TBS「GINZA CASSETTE SONG」
      ◾️ラジオ◾️
      ・ニッポン放送「垣花正のあなたとハッピー!」
      ・TOKYO FM「TOKYO SPEAK EASY」
      ・ニッポン放送「カセットガールのオールナイトニッポン0(ZERO)」

      山崎裕太さんの

      出演実績

      ◾️映 画◾️
      1991年 「グッバイママ」(秋元康監督/松竹)
      1993年 「REX 恐竜物語」(角川春樹監督/松竹) 「Coo/遠い海から来たクー」(声の出演/今沢哲男監督/東映)
      1995年 「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」(岩井俊二監督/日本ヘラルド映画)
      1997年 「なにわ忠臣蔵」(萩庭貞明監督/松竹)
      2000年 「ブリスター!」(須賀大観監督/スローラーナー)
      2001年 「GO!」(矢崎充彦監督/日活) 「かあちゃん」(市川崑監督/東宝)
      2002年 つんくタウン「夢時計 メトロノーム」 「青い春」(豊田利晃監督/ゼアリズエンタープライズ)
      2005年 劇場版アニメ「テニスの王子様」(声の出演/浜名孝行監督/松竹)
      2009年 「イキガミ」(瀧本智行監督/東宝)
      2012年 「篤姫ナンバー1」(小中和哉監督/シナジー、アーク・フィルムズ)
      2022年「京都カマロ探偵」(吉田由一監督/マグネタイズ)「シグナチャー」(柿崎ゆうじ 監督/カートエンターテイメント)
      ◾️舞 台◾️
      1997年 「スタンド・バイ・ミー」(天王洲アートスフィア・シアタードラマシティ・名古屋勤労会館)
      2001年 「大江戸ロケット」(主演/青山劇場) 第39回ゴールデン・アロー賞演劇新人賞受賞!
      2002年 「エジソン郡の橋 天才発明家裏伝説」(主演/シアターV赤坂)
      2003年 「伝説のステージ」(中日劇場・新宿コマ劇場・梅田コマ劇場)
      2006年 「ザ・ビューティフルゲーム」(青山劇場・NHK大阪ホール) 「第32進海丸」(東京グローブ座・シアターBRAVA!)
      「奇跡の人」(青山劇場)
      2007年 「ハイスクールミュージカル」(青山劇場・NHK大阪ホール)
      2009年 「マルグリット」(赤坂ACTシアター・梅田芸術劇場・日生劇場)
      2011年 「マルグリット」(再演/赤坂ACTシアター・梅田芸術劇場) 「12人の優しい殺し屋」(青山円形劇場)
      オールナイトニッポン45周年記念公演 ロックミュージカル「ROCK OF AGES ロック・オブ・エイジズ」           
          (東京国際フォーラム ホールC・森ノ宮ピロティ・アルモニーサンク北九州ソレイユ) 
      2012年 「池田屋・裏2012」(銀河劇場)
      2013年 関西テレビ55周年企画舞台「ART](東京グローブ座・シアタードラマシティ)
      2014年「サロメ」(東京芸術劇場)
      2015年「新・幕末純情伝」(新国立劇場) 「4BLOCKS」(サンシャイン劇場)
      2017年「夜曲」(東京芸術劇場)
      2019年「赤と黒 サムライ・魂」(東京国際フォーラムC・クールジャパンパーク大阪・東海市芸術劇場)
      2021年 朗読劇「#ある朝殺人犯になっていた」(こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ)
      ◾️テレビ◾️      
      1989~1996年 CX「あっぱれさんま大先生」
      1991年 CX「10 回目のプロポーズ」
      1992年 CX「大人は判ってくれない」
      1993年 CX「If(もしも) 打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」
      1995年 EX「BLACK OUT」
      1996年 KTV「もう我慢できない」 CX「Tokyo23区の女(文京区の女)」 NHK土曜ドラマ「うどんとビデオ」 
      1997年 NHK「毛利元就」 EX「保健室のオバさん」 TBS「新幹線'97恋物語」 NTV「FIVE」
      1998年 TX「飛んで火に入る春の嫁」 CX「GTO」 NTV火曜サスペンス劇場「小京都ミステリー22」
      1999年 NTV「サイコメトラーEIJI2」
      2000年 NHK連続テレビ小説「私の青空」 
      2001年 TBS「ネヴァーランド」
      2002年 WOWOW10周年記念ドラマ「オルファクトグラム」 NTV「ナースマン」 NHK月曜ドラマ「私の青空2002」 CX「フレンズ」 TBS「Pな彼女」 CX「ダブルスコア」 KTV「明日は陽のそばで」 CX「成り上がり」 NTV「東京庭付き一戸建て」
      2003年 TBS「年下の男」 EX「天罰屋くれない 闇の始末帖」 NHK大河ドラマ「武蔵」
      2004年 NHK「御宿かわせみ」 EX「忠臣蔵」
      2005年 TBS「ザ・介護番長」 CX「劇団演技者。~新しい生き物へ~」
      2006年 EX「黒いバッグの女」 CX「劇団演技者。~男の夢~」 EX「UNIT」 TX「魁!セレソンDX」
      2007年 CX「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」 NTV「未来創造堂」 NTV「探偵学園Q」 WOWOW「震度0」  EX土曜ワイド劇場「炎の警備隊長 五十嵐杜夫」 EX土曜ワイド「ショカツの女」 EX「聖徳太子の超改革 遣隋使から1400年 日本を決めた男」
      2008年 EX土曜ワイド「ショカツの女2」 CX「コード・ブルー」 CX「和田アキ子物語」
      2009年 CX「悪魔の手毬唄」 NTV「日本史サスペンス劇場」 EX土曜ワイド「ショカツの女3」 NHK「冒険者たち!」 NHK「浪花の華」
      2010年 TX「最強武将伝 三国演義」(声優) EX土曜ワイド「ショカツの女4」 NTV「ホタルノヒカリ2」 CX「ギルティ 悪魔と契約した女」 CX「わが家の歴史」
      2011年 NHK大河ドラマ「江」 EX土曜ワイド「ショカツの女5」 YTV「失恋保険 告らせ屋」
      EX土曜ワイド「ショカツの女6」
      ※これ以降も数多く出演しています。